INTERVIEW

自主性の尊重が、
働きやすさに繋がる。

System Engineer

NATSUKI
KAJIHARA

システムエンジニア

梶原 名月

  • 自主性の尊重が、働きやすさに繋がる。
  • 人工知能や機械学習といった工学分野が研究対象だったので、IT業界を中心に就職活動していました。当社には官公庁を顧客に持つ技術力と堅実さに惹かれ入社を決めました。現在はスマホ向けカーナビのアプリ開発に携わり、好きなプログラミングに没頭する日々を過ごしています。朝が苦手なため、フレックスタイム制を利用して、10時に出社することが多いです。やるべきことをやっておけば束縛されない、自主性を尊重してくれる職場なのも働きやすさに繋がっています。

自分の開発したアプリが、
多くの人に利用される喜び。

自分の開発したアプリが、多くの人に利用される喜び。

仕事は開発がメインですが、営業担当と一緒にお客様を訪問し、打ち合わせに同席することもあります。そこで要望を伺い、開発担当者としての意見を言い、会社に持ち帰って、設計に取りかかります。いかに要望に添いながら、プラスαの工夫を見せられるかが腕の見せどころ。プログラミングをして、テストをして、お客様に納品する、その過程はもちろん、実際に製品として市場に出回り、多くの人に活用してもらえるということに、やりがいを感じます。今後は、AI技術を組み込んだ新しい製品技術を開発し、広く提供していきたいです。

入社後のギャップもない、
働きやすい職場環境に満足。

入社後のギャップもない、働きやすい職場環境に満足。

もともとIT業界を志望していましたが、当社に興味を持ったのは、輸配送システムに関する製品を扱っていたからです。ある地点からある地点まで、複数の拠点に対して、どのような順番で荷物を運べば、最適な配送ルートができるかという製品で、私の親がトラックの運転手をしていたので、輸配送ということに親近感を持ち、入社するきっかけになりました。会社はとてもいい雰囲気で、入社後のギャップもなく働きやすい環境だと思います。開発は自分の裁量で進めることができる部分も多く、休日にはテニスをする余裕も出てきました。

MESSAGE

就活生に向けてメッセージ

就職活動は、今後の人生の軸となる仕事を選ぶ大切な時期です。しっかりと会社を見て、自分の頭で考えて、いろいろ比較して決めてほしいと思います。働きやすい、いい会社というのは人それぞれ違うと思いますが、何をやりたいかというのは、ひとつ芯に持っていると会社選びがしやすいです。自分の場合は、そもそもプログラミングがしたいという要望で入りましたので、その希望は叶えてもらっているのかなと思います。

2025年卒対象
会社説明会の申込は
こちらから マイナビ2025
当社Webサイトでは、サービス向上および広告配信を目的に、クッキーを使用しています。Webサイトの使用を継続すると、本Webサイトよりクッキーを受信し、保存することに同意したものとみなされます。当社の個人情報に関する取り扱いについては、個人情報保護方針をご確認ください。
閉じる