ITSインフラ

よくあるご質問

ループコイル

購入先を教えてください。
まずは、お問い合わせフォームにてお問い合わせください。弊社担当者より、購入先をご連絡いたします。
製品カタログが欲しいです。
「資料ダウンロード」ページよりダウンロードをお願いいたします。
個人購入は可能ですか?
申し訳ございません。個人販売(民間の工場含む)は実施しておりません。
切断販売は可能ですか?
販売単位は500m、1,000m単位となります。
ループコイルはドラムに巻いて納入とのことですが、重量、寸法を教えてください。
重量、寸法は以下になります。
ドラムの大きさ:(W)550mm×(D)550mm×(H)300mm
重量:500m巻 約23kg(ドラム約10kg含む)
   1000m巻 約36kg(ドラム約10kg含む)
納期はどれくらいですか?
在庫状況等にもよりますため、購入先へお問い合わせください。
他社製のループ式車両検知器に住友製のループコイルを使用することは可能ですか?
交通量計測設備標準仕様書「施仕第21112号」準拠品のため、他社製のループ式車両検知器でも使用可能です。
ループコイルの設置基準を教えてください。
交通量計測設備標準仕様書「施仕第21112号」に基づく設置条件を推奨しています。
詳細は「資料ダウンロード」ページよりダウンロードをお願いいたします。
ループコイル~車両検知器の引き出し線(リード長)は何メートル以下ですか?
交通量計測設備標準仕様書「施仕第21112号」に基づく設置条件であるリード長30m以下を推奨します。
最大リード長については、お問い合わせフォームにてお問い合わせください。
鉄筋等と近接する場合の離隔距離基準を教えてください。
お問い合わせフォームにてお問い合わせください。
ループコイルにジョイント部を設けて、施工して問題ないでしょうか?
ジョイント部(接続部)の腐食や絶縁不良が発生するため、弊社ではジョイント部を設けない無接続施工を推奨しています。
やむを得ず接続箇所を設ける場合には、接続点をレジンで固め、防水・防湿処理を行ってください。
詳細は「資料ダウンロード」ページよりダウンロードをお願いいたします。

ループ式車両検知器

購入先を教えてください。
まずは、お問い合わせフォームにてお問い合わせください。弊社担当者より、購入先をご連絡いたします。
製品カタログが欲しいです。
「資料ダウンロード」ページよりダウンロードをお願いいたします。
既設装置が他社製のループ式車両検知器でFS伝送ですが、FS伝送方式での更新は可能ですか。
FS伝送方式での更新は可能ですが、既設の構成によっては、更新できない場合がありますので、 まずは、お問い合わせフォームにてお問合せください。
車両検知器1台で最大何車線まで対応可能ですか?
1台で最大4車線まで対応可能です。
上下線(合計4車線)を1台の車両検知器で対応することは可能ですか?
1台で最大4車線まで対応可能です。但し、上下をループコイルが横断する場合、リード長が 長くなり絶縁不良、精度不良の原因となります。リード長は基本30m以下としてください。
当社Webサイトでは、サービス向上および広告配信を目的に、クッキーを使用しています。Webサイトの使用を継続すると、本Webサイトよりクッキーを受信し、保存することに同意したものとみなされます。当社の個人情報に関する取り扱いについては、個人情報保護方針をご確認ください。
閉じる