mv

よくあるご質問

選考について

Q.採用スケジュールを教えてください。

選考フローは、応募されるコース等によって異なりますが、
「書類選考」→「一次面接・適性検査(SPI、CAB*:WEB受験)」→「二次面接」→「最終面接」を予定しております。
*CAB:プログラミング未経験のシステムエンジニア希望の方に受検してもらっています。
詳細は「選考フロー」 をご覧ください。

Q.文系の学部でもシステムエンジニア職へ応募できますか?

ご希望いただけるのであれば、文理区分や専門知識の有無は問いません。
実際に弊社では文系学部の出身者もシステムエンジニアとして活躍しています。
プログラミングの知識については入社後の新入社員研修でも習得していただけますので、ご安心ください。

Q.インターンシップへ参加した方が選考は有利ですか?

インターンシップに参加することで選考が有利になるという訳ではありませんが、ご参加いただくことでより会社理解が深まり、
ご自身のこれからの就職活動に役立つ情報を得られるかもしれませんので、ぜひご参加いただければと思います。

勤務地・配属先について

Q.初任の勤務地や配属先はどのようにして決まりますか?

初任地や配属先については、入社前に個別面談でご希望を伺ってから決定しますが、
100%ご希望通りにならない場合もあります。

働く環境について

Q.有休取得率はどのくらいですか?

85%です。平均取得日数は17日です。
有休は入社1年目から20日付与されます。

Q.残業時間は何時間くらいですか?

平均残業時間は14時間です。

Q.離職率はどのくらいですか?

入社3年目以内は0%です。平均勤続年数については24.4年です。

社風について

Q.社風はどんな感じですか?

若手社員も発言しやすい風通しのいい会社です。

Q.活躍されている人の特徴はありますか?

当社では下記のような社員たちが活躍しています。
①社会に貢献する仕事に誇りを持ち、新たな技術や事業の創造に挑み続ける人
②人と共に働き共に成果を出すことに喜びを感じ、生き生きと仕事と向き合う人
③困難に立ち向かう胆力があり、周囲を導ける人

採用情報

RECRUIT INFO

募集要項 よくあるご質問
当社Webサイトでは、サービス向上および広告配信を目的に、クッキーを使用しています。Webサイトの使用を継続すると、本Webサイトよりクッキーを受信し、保存することに同意したものとみなされます。当社の個人情報に関する取り扱いについては、個人情報保護方針をご確認ください。
閉じる