会社情報

会社情報

概要・役員一覧・沿革

会社概要
社名
住友電工システムソリューション株式会社
設立
2006年10月1日
資本金
4億8千万円
株主
住友電気工業株式会社
代表者
代表取締役社長 鷲見 公一
従業員数
563名(2024年3月31日現在)
事業内容
道路交通関連システム、情報通信ネットワーク、電子機器に関するハードウエア・ソフトウエアの開発・設計・製造・施工・保守
役員
代表取締役社長  鷲見 公一
常務取締役  上田 充宏
取締役(非常勤)  羽藤 秀雄
取締役(非常勤)  平田 仁士
取締役(非常勤)  奥津 武一
取締役(非常勤)  木村 孝志
取締役  岩本 健
取締役  棚田 昌一
取締役  河野 明史
取締役  大隅 仁
取締役  竹内 嘉一
監査役(非常勤)  門永 達哉
会社案内
沿革

【旧 住友電工ハイテックス株式会社】

1974

住電ビジトロニクス(株)設立
ミニコンシステムおよび各種端末機の設計・製作・販売・保守を開始

1987

社名を住電ビジトロニクス(株)から住友電工ハイテックス(株)に変更

2000

住友電工より情報機器の業務を承継
住友電工・システム事業推進部を統合・再編

2002

(株)シムデザイン・テクノロジーと合併

【旧 住友電工フィールドシステム株式会社】

1984

住電システム(株)設立
住友電工・システム事業部より交通管制システムに関する工事・保守・ソフトウェア部門の業務移管を受け営業開始

1987

社名を住電システム(株)から住友電工システムエンジニアリング(株)に変更

1992

工事・保守部門が分離・独立して住電フィールドエンジニアリング(株)となる
住友電工システムエンジニアリング(株)は住友電工システムズ(株)に改称し、ソフトウェアに特化

2003

住友電工システムズ(株)よりソフトウェア部門の営業譲渡を受け、住友電工フィールドシステム(株)に改称

2004

住友電工・システム事業部よりハードウェア設計・ソフトウェア設計・制作等の営業を譲受

【住友電工システムソリューション株式会社】

2006

住友電工ハイテックス(株)と住友電工フィールドシステム(株)が合併し、住友電工システムソリューション(株)が発足

2009

大阪支社開設

2011

住友電工・システム事業部よりITS事業の国内官需にかかわる受注対応を当社に集約

2018

IT資産管理ソフト事業を、住友電工情報システム(株)に譲渡
ソフトウェア開発センターを新設

2019

ネットワークエンジニアリング事業を住友電設(株)に譲渡

2021

くるみん認定取得

2024

AWSアドバンストティアサービスパートナーに認定
ソフトウェアイノベーション推進部新設

当社Webサイトでは、サービス向上および広告配信を目的に、クッキーを使用しています。Webサイトの使用を継続すると、本Webサイトよりクッキーを受信し、保存することに同意したものとみなされます。当社の個人情報に関する取り扱いについては、個人情報保護方針をご確認ください。
閉じる